忍者ブログ
ドウヤッテキミニツタエレバイイ?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


gu_1.jpg今回私は、沢山の方たちの協力によって8/22の国立に参加する事が出来ました。当落発表で、私たちで申し込んだ枠がまさかの全滅だった時は涙も出ず、ただその真実が信じられなくてただ呆然と数日過ごしていた気がします。今回ばかりはさすがに駄目だと思った。でも諦めなければやっぱり神様は見ていてくれるんだ。嵐に出会って何度そう思わされてきたか。嵐を通じて出合った仲間は本当にかけがえの無い人たちばかりです。みんなありがとね。

『scene~君と僕の見ている風景~』
東京・国立霞ヶ丘競技場
2010年8月22日(日)
以下、感想ゴト。よってタタミマス。
PR
私は後ろから見る5人の姿が大好きで、この5人の姿を見ているだけで不思議と心が穏やかになる。このフィーバーの中、私から見える5個の背中はどんどん遠ざかって小さくなっていくけれど、それでも見失わないように必至に追いかけている。3回目の国立。彼らが見ている風景を少しでも一緒に見られたらいいなと思う。

thank you for pachipachi.

dsc07844.jpg僕の見ている風景。

今嵐が見ている風景ってどんなんだろう。

その風景の一部にちゃんと私も入っているんだろうか。

thank you for pachipachi.
0723.jpgHITACHI様様。あんな可愛い男子見たことない。とゆうか相葉ラブスギル!!『今日コレー!!』って顔にパーカー巻きついて可愛すぎるだろー(T-T)あれは反則だろーorz。。。洗濯機新しく買い換える時は絶対ドラム式って決めていたけれど、私あの洗濯機買います。ええ。買いますとも。あの洗濯機買って相葉ごっこしてやるんだ。
もひとつ言うなら、最後相葉はんがやる直脱ぎはリアル家族がしたら私の逆鱗に触れます。洋服を裏返しのまま、要するに脱ぎっぱなしで裏返ったまま洗濯機に投入してあるのが許せない。あれ干す時いちいち大変なんだからね。こゆうとこB型ですね。でも相葉はんなら許しますけれど。あー洗濯してあげたい。とゆうか逆に洗濯してもらいたい。ベランダで洗濯干してる姿を後ろから眺めてたい。へへへ。完全に変態だ。

thank you for pachipachi.
私が住む東海地区も連休を前にして梅雨明けした模様。がしかし、私の夏はまだ始まりそうもありません。ってゆうか始まる気満々だったので落胆振りがハンパないんですけれど。
2年前の初国立公演の時、初日でしかも神席で彼らの姿を観る事が出来た私たちはもうその思い出だけで1年間生きていけたくらいです。まぁ結果的に国立のミラクルはその後に続くアジアツアーの序章に過ぎなかったんだけれど、2008年の国立は全部ひっくるめて幸せな思い出しかありません。
そして2009年忘れられない大雨の国立。っていっても大半の記憶は飛んでしまってるんだけれど、あの会場の異様なテンションは今でも思い出すことが出来ます。DVDに納められているダイジェストを見て、こんなに雨降ってたんですかっ!って驚いた。でもあの場にいないとやっぱり伝わらないものが確かにあった。DVDだけじゃ伝わらない。涙なのか雨なのか分からないあの状態は、あれを経験したらもう怖いもんなんてナインダゼ。胸張って自慢デキルンダゼ
そして2010年。今年も当たり前にあの場所で再会出来ると思っていた。今思えばなんだったんだろうあの自信。この前、国立競技場へ行って、またここに帰ってこれますようにって祈ってきたからかな。意味もなくノラ猫に話しかけて見たりして。でもそんな願いも届かないくらい遠いところへ行ってしまったんだなー。もう悲しいとか切ないとかじゃなくて、寂しい。ただただ寂しい。聖地国立を、大切な仲間達と見届けることが出来ないのが寂しい。

いつか笑ってまた再会。そう絶対。

そんな約束してた頃が懐かしくて涙が出る。 私の夏はまだ始まらない。
thank you for pachipachi.
プロフィール
HN:
marutakureta
性別:
女性
自己紹介:
ねじまきどりは
世界の隅っこでねじを巻く。
毎日忘れずに。
毎日少しずつ。

私は端っこの端っこで
うだうだ生きてます。
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ありがとうの気持ち。
最新コメント
[02/25 NONAME]
[07/07 NONAME]
[05/22 NONAME]
[05/16 NONAME]
[11/21 marutakureta→モモさんへ。]
最新トラックバック
リンク


arashi peaple Cotegory by ARASHI PEOPLE
いらっしゃいませ。

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]