ドウヤッテキミニツタエレバイイ?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヲタク(オタク)とは・・・趣味に没頭する人間をさす言葉。 ①こだわりの対象に対して、所得や余暇時間のほとんどを費やす「消費オタク」 ②「自分の趣味を周りに広めたい」「創造活動をしたい」と考える「心理オタク」 の二種類に分類される。 (wikipediaより抜粋) |
私が嵐好きだとゆう事実を知るリアル友人はごく一部です。勿論職場ではカミングアウトしてないし、嵐普及活動なんてもってのほか。出来る事なら現実の世界では誰にも知られず平和に過ごしたい。そして、基本的に私は嵐に関する雑誌やらグッツやらを購入しません。どんだけそそられる写真やら連載やらでも、そこはグッと我慢します。だってキリがないんだもん。何回か本屋に通って目に焼き付ける的な。全くもって売り上げに貢献していないやらしいファンです。CDやDVDもやっぱり気に入らないと買わないし、実際今回のベスト買ってないですからね。ちょっとこれはファンとしてどうかと思うわけですけれども。(買うタイミングを逃し続けてしまったので、どうしたらいいか分からない状態)そう考えると、どちらかといえば私はヲタク②ではなく①に分類されるのでしょうか。でも完全なる①ではないな。半消費オタクってとこでどうでしょう。
そんな嵐物欲ZEROの私がどうしてもどうしても手に入れたいのが巷で話題のMgirl。これってどうしたら手に入るんですか。ってそりゃ予約してない私が甘かったんですけれど。前回の時は品薄だっていっても辛うじて店頭で拝見できたんだもの。でも今回はそう甘くない模様。散々本屋さんを周りましたけれどどこにも無い。どこにもある形跡が無い。きっと予約分のみで店頭にすら並んでないんでしょうね。今回も、目に焼き付ける作戦を企ててたんだけど、どこにも置いてないから作戦が実行できません。こうなったらもう増版されるのを待って購入するしかないなと思ってる訳ですけれど。やっぱり、手に入らないとなると購買意欲が涌くんですね人間って。まんまと出版社の思惑に踊らされてる感が否めませんが、この実花ねぇさんに犯されてると噂の相葉さんは何としても見ておかなくてはいけないものだと思うので、意を決して購入したいと思います。って買う気満々だけど増版あるのか本当に。
PR
『今も変わらず、好きです』
この陽子さんの手紙の『今も変わらず』ってワードは結構重要だったと思うんだけれど、なぜそこで見切れさせてしまったのか謎です。
ついに始まってしまったマイガール。私が住む東海地方は、金曜のその時間は探偵ナイトスクープってゆう関西な番組が放送されるわけで、歌おにの時なんかは、探偵ナイトスクープが終わってからの放送だったんですよね。正規時間より1時間遅れってゆうね。それがこのマイガールはちゃんと関東と同じ23時15分からの放送なんですよ。マイガール終わってから探偵ナイトスクープってな風に順番を変えてくださったわけですメーテレさんは。ここからでも今の嵐の力って凄いなーっておもうわけで。ってか、嵐ファンの方たちが局に働きかけてくださったんだろうと思うんだけど(すっかり他人事)もうリアルタイムで見られるってゆう喜びに始まる前からすでに感無量で涙腺緩んでるってなわけで、そんな心持で望んだ結果、見終わった後の疲労感ハンパネェ。。。めちゃめちゃ疲れました。ずっとテレビの前で体操座りで、なぜか両手でずっと口押さえてる状態。その固まった状態で鑑賞してた模様。お陰で肩がめちゃくちゃ痛かった。呼吸も浅かったんじゃないか。どんだけ力はいってたんだろう。でも、もう画面に相葉さんが映った時点で涙ですよね。あ~ちゃんと立派にやってるじゃんって。ちゃんと正宗くんしてるじゃんって。ドラマの内容的には矛盾点が山盛りで、(糸電話はどうしたら木に絡まるのかとか、妊婦の腹がでか過ぎだろとか、その絆創膏はいつまで貼ってあるんですかとか、そもそもてんとう虫の消しゴムが全く可愛くないやんとか。。キリがない。。。)突っ込む所だらけだったけど、それでもやっぱり相葉さんがちゃんと正宗くんを演じてるってゆう感激のほうが上回ってました。相葉さんは番宣で『今までに見せた事の無い相葉雅紀をお見せします』的な事をよく言っていたけれど、私たちファンはちゃんとあの表情の相葉さんを知っています。笑顔だけじゃない相葉さんをちゃんと知っているんです。私は正宗くんにアダムが見え隠れしたんですよね。相葉さんの中のお芝居の引き出しが少ない事は重々承知だけど、彼の影がある役どころの引き出しはアレなんでしょうね。それが悪いとかではなく、ちゃんと過去にやった仕事が繋がってるなとも思いました。点と点は線でしっかり結ばれてましたよ二宮さん(一応報告)世の中にこの相葉さんの魅力が知れ渡ってしまうかと思うと非常に焦りますけれども(いまさら)初主演の役が正宗くんでよかった。ほんとに。
あと、正宗くんのファッションセンスがど真ん中です。スタイリストさんありがとう。相葉さんの骨格のよさをめちゃくちゃ引き出してます。スタイルがいい人はシンプルな格好で充分美しいんです。明るめなトップスとか、襟ぐりが広めに開いたTシャツとか、重ね着具合とか、デニムのシルエットとか、靴とかベルトとか時計とかね。特にトップスのシルエット最高超!襟の開き具合とか絶妙!鎖骨の美しさが際立ってました。正宗くんのファッションチェックも毎回のお楽しみポインツになりそうです。
あと、主題歌ね。これどうなの?ヲタクフィルターを通すとめちゃくちゃ良い曲なんだけれど、これは相葉初主演の主題歌だってゆうバックヤードがあるからでしょうか。思い入れもひとしおですよ。聞けば聞く程好きになる。この先、この曲聞いたら正宗くんが浮かぶんだろうな。涙チョロリ~のおにぃが浮かぶみたいにさ。
あと、やっぱりコハル役のももかちゃんに嫉妬してしまうのは私の心が醜いからですよね。アワアワ。
この陽子さんの手紙の『今も変わらず』ってワードは結構重要だったと思うんだけれど、なぜそこで見切れさせてしまったのか謎です。
ついに始まってしまったマイガール。私が住む東海地方は、金曜のその時間は探偵ナイトスクープってゆう関西な番組が放送されるわけで、歌おにの時なんかは、探偵ナイトスクープが終わってからの放送だったんですよね。正規時間より1時間遅れってゆうね。それがこのマイガールはちゃんと関東と同じ23時15分からの放送なんですよ。マイガール終わってから探偵ナイトスクープってな風に順番を変えてくださったわけですメーテレさんは。ここからでも今の嵐の力って凄いなーっておもうわけで。ってか、嵐ファンの方たちが局に働きかけてくださったんだろうと思うんだけど(すっかり他人事)もうリアルタイムで見られるってゆう喜びに始まる前からすでに感無量で涙腺緩んでるってなわけで、そんな心持で望んだ結果、見終わった後の疲労感ハンパネェ。。。めちゃめちゃ疲れました。ずっとテレビの前で体操座りで、なぜか両手でずっと口押さえてる状態。その固まった状態で鑑賞してた模様。お陰で肩がめちゃくちゃ痛かった。呼吸も浅かったんじゃないか。どんだけ力はいってたんだろう。でも、もう画面に相葉さんが映った時点で涙ですよね。あ~ちゃんと立派にやってるじゃんって。ちゃんと正宗くんしてるじゃんって。ドラマの内容的には矛盾点が山盛りで、(糸電話はどうしたら木に絡まるのかとか、妊婦の腹がでか過ぎだろとか、その絆創膏はいつまで貼ってあるんですかとか、そもそもてんとう虫の消しゴムが全く可愛くないやんとか。。キリがない。。。)突っ込む所だらけだったけど、それでもやっぱり相葉さんがちゃんと正宗くんを演じてるってゆう感激のほうが上回ってました。相葉さんは番宣で『今までに見せた事の無い相葉雅紀をお見せします』的な事をよく言っていたけれど、私たちファンはちゃんとあの表情の相葉さんを知っています。笑顔だけじゃない相葉さんをちゃんと知っているんです。私は正宗くんにアダムが見え隠れしたんですよね。相葉さんの中のお芝居の引き出しが少ない事は重々承知だけど、彼の影がある役どころの引き出しはアレなんでしょうね。それが悪いとかではなく、ちゃんと過去にやった仕事が繋がってるなとも思いました。点と点は線でしっかり結ばれてましたよ二宮さん(一応報告)世の中にこの相葉さんの魅力が知れ渡ってしまうかと思うと非常に焦りますけれども(いまさら)初主演の役が正宗くんでよかった。ほんとに。
あと、正宗くんのファッションセンスがど真ん中です。スタイリストさんありがとう。相葉さんの骨格のよさをめちゃくちゃ引き出してます。スタイルがいい人はシンプルな格好で充分美しいんです。明るめなトップスとか、襟ぐりが広めに開いたTシャツとか、重ね着具合とか、デニムのシルエットとか、靴とかベルトとか時計とかね。特にトップスのシルエット最高超!襟の開き具合とか絶妙!鎖骨の美しさが際立ってました。正宗くんのファッションチェックも毎回のお楽しみポインツになりそうです。
あと、主題歌ね。これどうなの?ヲタクフィルターを通すとめちゃくちゃ良い曲なんだけれど、これは相葉初主演の主題歌だってゆうバックヤードがあるからでしょうか。思い入れもひとしおですよ。聞けば聞く程好きになる。この先、この曲聞いたら正宗くんが浮かぶんだろうな。涙チョロリ~のおにぃが浮かぶみたいにさ。
あと、やっぱりコハル役のももかちゃんに嫉妬してしまうのは私の心が醜いからですよね。アワアワ。
プロフィール
HN:
marutakureta
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ねじまきどりは
世界の隅っこでねじを巻く。
毎日忘れずに。
毎日少しずつ。
私は端っこの端っこで
うだうだ生きてます。
世界の隅っこでねじを巻く。
毎日忘れずに。
毎日少しずつ。
私は端っこの端っこで
うだうだ生きてます。
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ありがとうの気持ち。
カテゴリー
最新コメント
[02/25 NONAME]
[07/07 NONAME]
[05/22 NONAME]
[05/16 NONAME]
[11/21 marutakureta→モモさんへ。]
最新トラックバック
いらっしゃいませ。
ブログ内検索